茶屋 赤鰐 ~岐阜の旅~
2008,05/04(Sun)
夕飯の後に向かった先はもちろん甘味
宿泊先が岐阜駅近くなのでここに↓

茶屋 赤鰐
超がつく程、岐阜では有名な甘味処
1年中かき氷
が食べられるのでも有名なお店ですね~
いつも行列が出来ていると聞いていましたが19時すぎに伺ったので待ち人なしでした♪
でも店内は満席状態!

生イチゴミルク(ハーフサイズ)600円
流石に1人前は食べられないだろうとハーフサイズを注文しました。(ハーフは100円引)
季節限定品(6月上旬頃まで)ですよ~
ふわっふわっの氷と自家製シロップの相性ばっちり

抹茶ミルク(ハーフサイズ) 580円?
トッピング白玉6個(+110円)
トッピングは他にアイスやあんこなどありました。

抹茶オーレ 450円?(白玉3個と栗&小倉餡つき)
ロバ家のご主人様は冷たいものが苦手なのです
夏季限定のマンゴーや桃も食べに行きたいです
お腹も満たされた後は岐阜のシンボル?岐阜タワーへ

こちらは模型

画像ではわかりにくいですが43階からの夜景は良いですよ~
無料ってのも嬉しいし
家族連れは私達だけでカップルばっかでしたけど
茶屋 赤鰐
岐阜市八幡町13 Pあり
058-264-9552
11:30~20:00 水曜(夏季?は無休のようです)

宿泊先が岐阜駅近くなのでここに↓

茶屋 赤鰐
超がつく程、岐阜では有名な甘味処
1年中かき氷

いつも行列が出来ていると聞いていましたが19時すぎに伺ったので待ち人なしでした♪
でも店内は満席状態!

生イチゴミルク(ハーフサイズ)600円
流石に1人前は食べられないだろうとハーフサイズを注文しました。(ハーフは100円引)
季節限定品(6月上旬頃まで)ですよ~
ふわっふわっの氷と自家製シロップの相性ばっちり


抹茶ミルク(ハーフサイズ) 580円?
トッピング白玉6個(+110円)
トッピングは他にアイスやあんこなどありました。

抹茶オーレ 450円?(白玉3個と栗&小倉餡つき)
ロバ家のご主人様は冷たいものが苦手なのです

夏季限定のマンゴーや桃も食べに行きたいです

お腹も満たされた後は岐阜のシンボル?岐阜タワーへ

こちらは模型

画像ではわかりにくいですが43階からの夜景は良いですよ~
無料ってのも嬉しいし

家族連れは私達だけでカップルばっかでしたけど

茶屋 赤鰐
岐阜市八幡町13 Pあり

11:30~20:00 水曜(夏季?は無休のようです)
スポンサーサイト