山陰へ一人旅~その6~
2010,06/20(Sun)
2日目(玉造温泉)
堀川めぐりの後ランチをして一旦ホテルへ戻りバスに乗って再出発

向った先は玉造温泉
温泉に入りに来た訳ではなく実はとてもミーハーな事を・・・

いずもまがたまの里 伝承館 HP
バス停から数分の玉造温泉駅よりタクシーで3分(伝承館までなんと無料なんです!)
あの角松敏生さんが来館したというお店(店長さんのブログ→コチラ)
勾玉のネックレスが欲しいのとサインが見れたらという、かなりミーハーな考えで
でも結局は店長さん不在でサインを見る事は出来ませんでしたけど(泣)


なんとか不器用な私でも石を通す事は出来ました^^
こちらの完成は当分先になりそうです

帰りは伝承館の方が車で送ってくれました

駅でも温泉街でもOKとの事で折角なので玉作湯神社へ
ここは意外と穴場の縁結びスポットなんですよ~♪

最初に叶い石(600円)を買い求めて石段を昇ります
(実はお参りの作法?があって宮司さんから説明があります)


布袋と叶い石そして願い札(2枚複写)が入ってます

手を清めて神社正面で御拝礼(2拝2拍手1拝)

お参りの後 願い石にて御祈願

叶い石を願い石に添え、ご神水をかけて願いごとを3回祈願します

最後に願い札にお願い事を書いて1枚は神社へ1枚は叶い石と共に御守袋へ
いや~若い女子にはたまらないでしょうね。
私は願いごとを何にするか相当悩みました(笑

バス時間待ちでしばしブラブラ いたるところに勾玉があります

次回は1泊したい温泉街ですね~♪
☆松江駅からの行き方
JR 松江駅→玉造温泉駅 約8分
一畑バス 松江駅⑤乗場 →玉造温泉下車 約30分(玉造温泉駅までは約25分)
堀川めぐりの後ランチをして一旦ホテルへ戻りバスに乗って再出発


向った先は玉造温泉
温泉に入りに来た訳ではなく実はとてもミーハーな事を・・・

いずもまがたまの里 伝承館 HP
バス停から数分の玉造温泉駅よりタクシーで3分(伝承館までなんと無料なんです!)
あの角松敏生さんが来館したというお店(店長さんのブログ→コチラ)
勾玉のネックレスが欲しいのとサインが見れたらという、かなりミーハーな考えで

でも結局は店長さん不在でサインを見る事は出来ませんでしたけど(泣)


なんとか不器用な私でも石を通す事は出来ました^^
こちらの完成は当分先になりそうです


帰りは伝承館の方が車で送ってくれました

駅でも温泉街でもOKとの事で折角なので玉作湯神社へ
ここは意外と穴場の縁結びスポットなんですよ~♪

最初に叶い石(600円)を買い求めて石段を昇ります
(実はお参りの作法?があって宮司さんから説明があります)


布袋と叶い石そして願い札(2枚複写)が入ってます

手を清めて神社正面で御拝礼(2拝2拍手1拝)

お参りの後 願い石にて御祈願

叶い石を願い石に添え、ご神水をかけて願いごとを3回祈願します

最後に願い札にお願い事を書いて1枚は神社へ1枚は叶い石と共に御守袋へ
いや~若い女子にはたまらないでしょうね。
私は願いごとを何にするか相当悩みました(笑

バス時間待ちでしばしブラブラ いたるところに勾玉があります

次回は1泊したい温泉街ですね~♪
☆松江駅からの行き方
JR 松江駅→玉造温泉駅 約8分
一畑バス 松江駅⑤乗場 →玉造温泉下車 約30分(玉造温泉駅までは約25分)
スポンサーサイト