2008,07/26(Sat)
旅行最終日はやっぱり名水そばでしょ~って事で忍野八海へ
村営橋向
(無料)に停めて池散策
本当に透き通った池です。吸い込まれそうになります
ガイドブックで決めていたおそば屋さんが休み
ぶらぶらと歩いてそば屋めぐり。この暑いのにかけそばばっかりの店が多い!
一番奥にある菖蒲池まで来たらこの看板をみつけました!
雰囲気もgoodでしょ♪
かやぶき茶屋さん
気さくな店主さんか出向かえてくれました。
とっても話好きな方で楽しかったです

メニューでざるそばがある事を確認して外にあるテーブルへ
母屋の方にも席はあるのですがここは特等席です♪
じゃ~ん!待ちに待った名水ざるそばです。(\700)
たくさん取れたからと言ってきゅうりや漬物をサービスで出していただきました。
これが美味いってもんじゃない!
もちろん、ざるそばもシコシコつるつるで最高に美味です
これまたサービスで出してもらいました
きゅうりがあまりにも美味しくてすぐに食べ終えたのを見ると、すかさずきゅうりのお替りまで
富士の名水が飲み放題です!
最後にずーずーしく水を汲ませてもらい(ペットボトル持参しました
)貴重なお土産になりました。
いや~本当に美味しかったな
かやぶき茶屋
山梨県忍野村忍草412
0555-84-2255
8:00~17:00 (不定休)
大きな地図で見る
村営橋向





ぶらぶらと歩いてそば屋めぐり。この暑いのにかけそばばっかりの店が多い!
一番奥にある菖蒲池まで来たらこの看板をみつけました!


気さくな店主さんか出向かえてくれました。
とっても話好きな方で楽しかったです


メニューでざるそばがある事を確認して外にあるテーブルへ
母屋の方にも席はあるのですがここは特等席です♪

たくさん取れたからと言ってきゅうりや漬物をサービスで出していただきました。
これが美味いってもんじゃない!
もちろん、ざるそばもシコシコつるつるで最高に美味です



きゅうりがあまりにも美味しくてすぐに食べ終えたのを見ると、すかさずきゅうりのお替りまで


最後にずーずーしく水を汲ませてもらい(ペットボトル持参しました

いや~本当に美味しかったな

かやぶき茶屋
山梨県忍野村忍草412

8:00~17:00 (不定休)
大きな地図で見る
スポンサーサイト